国家資格1級技能士のいるお店
外壁・屋根塗装専門店
雨漏りに強い
外装・屋根塗装専門店
雨漏りに強い
外装・屋根塗装専門店
ビバペイント情報通信
STAFF BLOG
施工事例
WORKS
お客様の声
VOICE
2025.01.14更新
n様邸
2025.01.14更新
n様邸
2025.01.14更新
工事前に施工内容の説明やスケジュールの確認をきちんとして頂きました。また、こちらの要望に対してもすぐに対応して頂きました。
安全管理にも重視された作業でしたので、安心して任せられました。
職人さんも経験やスキルが高い方でしたのでとても良かったです。
2024.09.19更新
御社のホームページを拝見し、日本ペイントの塗料に興味を持ちました。その後、御社に連絡を取り、お話を伺ったうえで他社と比較させていただきました。内容と料金が非常に素晴らしかったため、御社にお願いすることに決めました。
担当営業の方や職人の方々には、明るく丁寧にご対応いただき、安心してお任せすることができました。完成後の仕上がりにも大変満足しております。このたびは本当にありがとうございました。
スタッフブログ
こんにちは!
DIYとアウトドア大好き、VIVAPAINTの“二年生”スタッフです👷♂️
雨の日は体のあちこちが痛みがち…温泉行きたい~なんて思いながら、今日もブログ更新です♨️
今回は、鉄部(雨戸や換気フードなど)の塗装で欠かせない“下地処理”について、ちょっとお話します!
外壁や屋根と違って、鉄のパーツはサビが大敵。
なので鉄部の下塗りでは、密着性UPだけでなく
サビ止め効果のある専用塗料が必要になるんです🧴
先日、C班が担当した雨戸の塗装現場からご紹介!
実は、上塗り色の“発色”をキレイに出すために
下塗りの色を赤・白・黒などで使い分けてるんです!
茶系の上塗りには赤下地、
淡い色には白、
濃い色には黒…などなど。
これ、プロのこだわりポイントです✨
戸袋や換気フードのように取り外せない鉄部も、
周囲をしっかり養生して、仕上がりの美しさをキープします。
外壁や屋根の塗装だけでなく、
こういった付帯部の仕上がりも全体の見栄えに大きく影響します!
一箇所も妥協しないのが、VIVAPAINTのスタイルです。
📱【LINE公式アカウント】@vivapaint
現場のビフォーアフターも発信中!
平塚市・神奈川県内での鉄部塗装や外壁・屋根のリフォームは、VIVAPAINTにお任せください!